施工例紹介

染谷が施工した例

施工例 都内某駅

パイロクリア使用例
この使用箇所は特定防火設備(旧甲種防火)です。

施工例 オフィスの窓

工事前は網入りガラスの内側に、目隠しに紙を貼っていた為に熱割れをしていました。
オフィスの引越し前に、外がきれいに見える網の無いガラスを希望されましたのでワイヤレスで見た目の良い防火ガラス(パイロクリア)に入れ替えとなりました。

施工例 ダンス教室

ダンス教室の肝となる正面の壁一面のガラス工事を請け負ったときの写真です。
正面の壁に段差がありましたが、正面になる面全てを鏡にしました。
このほかにも、お客様の玄関先に床から天井までの大きな鏡を注文される方も
よくいらっしゃいます。

ガラス修理の流れ

施工前
工事前の写真です、ガラスが割れていることが見て取れます。
step1
解体中の写真です。
新しいガラスに交換するため、割れてしまったガラスを解体・撤去しています。
step2
新しいガラスをガラスミゾに入れて、押しブチのビスを締めています。
step3
コーキングと呼ばれる作業です。ガラスと枠にテープを張り、ガラスと枠の間にコーキングガンで充填材を押し付けた後にヘラで形を整えます。形を整え余った分がテープの上に残りますので、テープをはがすことで、ガラスの隙間部分にコーキングがきれいに充填されます。コーキングは粘質の液体ですが、約1日で固まりゴム状になり、ガラスをしっかり固定します。
step4
今回は中央の押し棒を取り外して修理を行っていたので、
押し棒の復旧をしております。
施工完了
修理完了後の写真です。合言葉は来る前よりも美しくでしょうか?

ガラスの納まり(取付け方)はいくつかの種類があります

シール工法
上で挙げた工法はシール工法によるガラスの修繕です。
シール工法の利点は、割れたガラスがはがれ落ちない事で、二次的な割れガラスでの怪我を減らしてくれます。
ビート施工
他にもビート施工と呼ばれる工法があり、こればゴムをガラスにまきつけておいて、枠にはめ込む形や、後押しビートと呼ばれる裏と表で別のゴムを隙間に押し込む形の工法もあります。
パテ工法
それら以外にも古いサッシに見られるパテ工法(プラモを作ったことのある方はご存知でしょうが、わからない方は固まる粘土を使ってガラスを貼り付ける形と考えるとわかりやすいでしょう)などが有ります。

株式会社 染谷 03-3969-4466 無料見積りのご相談はこちらから

見積り無料メール・お電話・FAXでご予約下さい。

無料見積りの範囲は、
東京全域対応しております。

染谷のこだわり

隙間から入ってくるので、防音・断熱には窓だけでなくサッシごと変える方が効果的です!

取扱いガラス

株式会社 染谷
〒174-0054
東京都板橋区宮本町13-11
【TEL】03-3969-4466
【FAX】03-3558-4683
【営業時間】
8:00〜17:00
【定休日】
日曜/祝祭日
第1・第3土曜日

会社概要:詳細はこちら